
ジンの兄貴が黒コートじゃない!?
『は?』となって思わず表紙買いしてしまったこのマンガは、人気マンガ「名探偵コナン」のスピンオフ作品です。
名探偵コナンといえば、20年以上にもわたって連載が続いているマンガ。
コナンの公式スピンオフマンガが出ているのはご存知でしょうか。
1つは、ファンの間で「100億の男」との異名をとり、降谷というハンコがバカ売れする原因を作ったキャラクター安室 透(あむろ とおる)こと降谷 零(ふるや れい)を主人公にした、スピンオフマンガ「ゼロの日常(ティータイム)」、通称「ゼロティー」
ゼロティーは名探偵コナンの作者・青山剛昌先生が完全監修しており、作画は「新井隆広」先生。
現在(2020年6月8日時点)ゼロティーはお休みしていて、降谷 零の警察学校時代を描いた「警察学校編 Wild Police Story」を連載しています。
もう1つが今回紹介する、名探偵コナンのスピンオフマンガ「犯人の犯沢さん」です。
よくも悪くも、こちらには青山先生の目が光っていない(笑)ため、アクセル全開でコナンのネタをぶっこんでくるギャグ作品となっています。
主人公 犯沢さん
犯沢さんのビジュアル。
名探偵コナンではおなじみの犯人の仮の姿、黒タイツ。
犯沢さんの姿は一貫して黒タイツです。

出オチにもほどがある!
マンガ紹介
作画は「かんばまゆこ」先生、週刊少年サンデーS(スーパー)増刊に掲載されている作品。
コナン読者が、ツッコんではいけない事と思っていた事柄にも容赦なく触れてきます。
怖いものなしか!
読者「味でわかるんかい!」
まさかこのツッコミが公式スピンオフで見られるとは…。

コナンのこの行動は、月影島のときだったかなあ…。
あらすじ
「あの男」を殺すために、犯罪都市:米花町に降り立った犯沢さん。
彼だか彼女だかわからない黒タイツの犯沢さんは、米花町の恐ろしさに震撼しつつも、米花町で「あの男」を探すために頑張るのだった。
週刊少年サンデーへの出張掲載
実はさきた、10年以上週刊少年サンデーを買っているサンデー読者です。
犯沢さんを読んだのは、2~3年くらい前に掲載された新年特大号の1話・2話の2週連続掲載のときでした。
しばらくして、ラジオ体操回も特別掲載していましたね。
読んだときの、さきたの感想。

米花町に対する認識ひどくないかなあ!
しかも否定できない!!
読者がわかっていて触れなかったのに、第1話からぶっこんできましたよ。
サンデーに載っているサンデーSの広告で存在は知っていたのですが、読むのはこのときが初めてでした。
駅前に「かんたんに 人を殺しちゃ いけないよ」という標語があるとか笑うしかない。
あと、探偵事務所の件数がおかしい。
でもコナン世界ならおかしくないからおかしい……あれ?
5巻の内容紹介
5巻に収録されているのは、以下の6エピソード+おまけ4コマ。
- 純粋な悪夢(ナイトメア)
- カリスマ散髪ご用心
- ポメ太郎恋物語
- 地獄
- 誕生の祭(フェスタ)
- 豪華な友達周り
- おまけ
前半3つのお話について、大きなネタバレにならない程度に紹介したいと思います。
純粋な悪夢(じゅんすいなナイトメア)
サブタイトルからして狙っていますね!
2016年に公開された劇場版コナン「純黒の悪夢(じゅんこくのナイトメア)」からとっています。
さきたは純黒の悪夢のラストで涙をこらえるのに必死でした。
黒の組織の幹部・アイリッシュがゲストキャラとして出てきた、2009年公開の劇場版コナン「漆黒の追跡者(しっこくのチェイサー)」を彷彿とさせるジンの暴れっぷりも見事な一作です。
それはそれとして、このお話しでは2019年公開の劇場版コナン「紺青の拳(こんじょうのフィスト)」で大活躍した京極真が出てきます。
ちょうど2019年の劇場版が公開した後にサンデーSに掲載されたからでしょう。
でも、推理マンガのスピンオフなのに、なぜステータスが推理力じゃなくて戦闘力なのかな!?

主要キャラの戦闘力が、軒並み高いのは事実なのがつらい。
カリスマ散髪ご用心
表紙の元となったお話しがこれです。
犯沢さん、散髪にいってジンになりました。
なんでやねん!(床ダン)

ジンの作画だけ、めちゃめちゃ気合い入ってます。
ちなみに、コミックスの表紙カバーをめくるとそこには……遅刻ですぜ!
ポメ太郎恋物語
ゼロの日常(ティータイム)で、降谷零の愛犬となった犬がでてきます。
本編じゃないスピンオフ作品の内容も、ノンストップで放り込んでくるのがいっそ潔い。
それにしても風見(降谷零の部下)、ゼロティーでも犯沢さんでも苦労してるな…。

純黒の悪夢ではちょいキャラだったのに、出世したね風見(不憫キャラとして)
おわりに
懐かしいキャラクターやら、そんなトリックも使ってたなあというものまで、5巻だけでも盛りだくさんな内容でした。
かんば先生のコナン愛を感じます。
電子書籍のレンタルサイトRenta!と電子書籍のコミックシーモアで無料サンプルが読めます。


コメント